はぐくむ

ちいさな いのちをはぐくむ ちいさな日記です

1歳児のママに必要なスキル その1 未知とのコミュニケーション能力

ずいぶんお久しぶりの更新です。

 

小さな王子さまは靴を履いて歩き、スプーンを使って食べ絵本を楽しみ、いないいないばあ〜を自分でやって自分でウケる。なんて技も身につけてまいりました。

 

最近は〇〇したい!!

欲求を全身でうったえる。ことも覚えてきました。

欲求はあるが言葉はまだでない相手とのコミュニケーションはかなりのエネルギーを消費します。

お互いに

そして、欲求が細かくなればなるほど解答も難解になってきます。

 

キッチンに来て「あーあー」とさけぶ。

ん?何かな?

彼の目線の先を探して予測を立てる。

ん?コップかな?

わたしがコップを取ろうとすると少し落ち着いた様子で待っているので、コップなのは間違いないらしい。

いつも使うコップをとると

「んっんーダ〜」

イヤイヤと首を振って否定。え?違うの?

コップじゃないの?じゃ おやつを入れる木のお皿かな?

お皿に手をかけると

「ダ〜ううん〜」   今度は上半身を左右にひねって強い否定。

ああ〜お皿じゃないのね。やっぱりコップね。

と再びコップに手を伸ばすと少し落ち着いてわたしの手の先の行方を見守っている。

いつもので違うのだったからこっちかな?

彼の顔色をうかがいながら2番目によく使うコップをとると、「ふーんん」と笑顔。

なんだこっちだったの。

コップということは何か飲みたいということなので、冷蔵庫を開けてお茶の入ってるピッチャーを取り出すと、ハイ!そうです!

と言わんばかりにビッグスマイル。

YES

の反応は分かりやすくて助かる。

 

お茶をコップについでどうぞ〜と差し出すと、再び「ダーダーぐーううー」

お茶の入ったコップを前に地団駄付きの強い否定。

ああ〜こぼれるこぼれる!!

お茶じゃないの〜?

しかし、お茶しかないので中身の問題ではなさそうだ。

しばしキッチンを見渡して、昨日以降のことを思い出したりあらゆる可能性と予測を立てて

あ!!

ストローをコップに挿してあげると、ま〜ご満悦。自ら椅子に座って飲む気マンマンだ。

 

【お茶をスヌーピーのコップに入れてストローで飲みたい!】

 

彼の欲求はこう言うことだったらしい。

 

ここにたどり着くまでに全身を振る活用し、出せる音を出し尽くし私の予測能力と想像力に働きかける。

 

は〜

 

わたしも一緒にお茶飲んでいいかしら?

 

昼下がり 王子さまとのお茶のひと時。

未知とのコミュニケーション。

王子のゴクゴク飲む音が達成感を引き立てる。